由布院駅周辺から湯の坪街道までの道のりでおすすめの食べ歩きを紹介します。
電車の旅、バスの旅で湯布院駅に降り立ち、まず向かう先は湯布院のメイン観光通りである湯の坪街道ですね。
湯の坪街道は由布院駅から徒歩で約20分です。
由布院駅から湯の坪街道までの道のりで食べ歩きできるおすすめのお店を紹介します。
由布院駅から湯の坪街道までの食べ歩きを紹介

まず由布院駅を背中にして駅前通りをまっすぐ進みます。
初めに紹介するのが5分ほど進んだ左側にある「ゆふふ」です。
ゆふふ

ゆふふは美味しいプリンやロールケーキはもちろんのこと他にも様々なスイーツが販売されています。
店内でも飲食できます。
たくさんのスイーツがありますが中でもチーズケーキの「ゆふふるフロマージュ」がおすすめです。

引用画像:湯布院ゆふふ通販サイト
2層のチーズケーキになっていてクリームチーズとマスカルポーネチーズで作られていてクセになる美味しさです。
こちょぱん

続いて紹介するのが「こちょぱん」というパン屋さんです。
こちょぱんはゆふふを通り過ぎて写真の左の道「花の木通り」を進みます。

花の木通りを進んでいくと左側にこちょぱんがあります。

こちょぱんでおすすめしたい食べ歩きは「おんせんベーグル」です。
温泉に浸して作られるベーグルは他では食べられません。
普段カロリーを気にしている方にもベーグルは他のパンに比べ低カロリーなのでおすすめです。
telato(テラート)

駅前通りに戻りまして赤矢印の道を進みます。

県道617号線をまっすぐ行きます。
左側のガソリンスタンドを過ぎたところにtelato(テラート)があります。

telato(テラート)は抹茶ジェラート専門店です。
看板商品の抹茶ジェラートも美味しいですが、ほうじ茶ジェラートも最高です。
nicoドーナツ

さらに県道617号をまっすぐ行きますと左側にnikoドーナツがあります。
nikoドーナツは大豆をまるごと使ったカラダに優しいドーナツです。
【まとめ】由布院駅周辺もたくさんのお店がある

そして県道617号線をまっすぐ進み、橋を越えたら大人気のロールケーキ屋さんB-speakがあります。
B-speakの右側の道を進むと湯布院観光のメイン通りであります湯の坪街道です。
ここまでが由布院駅周辺から湯の坪街道までのおすすめ食べ歩きになります。
由布院駅から湯の坪街道まで徒歩を楽しみたい方は道中おすすめのお店に立ち寄ってみてください。
関連記事↓